南三陸プロジェクト

ノースウェスタン大学の学生と仙台愛の教会の安宣教師が力を注いでる、南三陸の働きを手伝いに行ってきました。震災後から関わっておられる方の土地をかりて、そこにテントをたてる作業のお手伝いでした。そのテントを、炊き出し、コンサート、聖書の学びなど、神様の栄光の宮としてもちいたいと話しておられました。日本のリバイバルのために震災前から8年間、祈り続けていたそうです。このテントが神様の働きのために多いに用いられ、祝福されますように!

We went to Minami-Sanriku with Northwestern College students to help out putting two tents up. Pastor An from Sendai-Ai-no-Kyokai has been actively helping out the locals there  and two house owners let him use their property for his ministry. Pastor An wants to use the tents for feedings, gospel concerts, and Bible study. He had been praying for revival for eight years before 3.11. May God bless and use these two tents for spreading the Gospel. Revival for Japan!

 

カテゴリー

19,603 Comments